コラム


ムラジ日記2021年 第7号
ムラジ日記

【介護保険の補助金を使って住宅改修しました】
今月号は私、 野屋剛がお届けします!
昨年 N様より住宅改修の相談を頂きました。
お母さんが加齢とともに段々と歩行がおぼつかなくなり廊下や階段に手摺が必要になってきたとのこと。
お母さんは要支援 2の認定を受けていましたので介護保険の補助金を利用し手摺取付などの工事を行いました。
【介護保険って何?教えて野屋さん!】
要介護認定を受けている方が、 介護保険の制度を使って工事代金の一部を補助してもらう仕組みです。
上限 20 万円までの工事において、 自己負担額が 1割~ 3 割となります。
今回の工事の場合は
¥110,000 円の工事費ですが保険適応で¥11,000 円のお支払いでした。
わからない事があれば、 ムラジ建設㈱までご連絡ください。