コラム


ムラジ日記2021年 第3号
ムラジ日記

【住まいの断熱性能と健康改善の深い関係】
お久しぶりです~賢一です。 朝晩涼しくなってきましたね~。
第 3号便では断熱と健康についてお話しますねー。 僕の嫁さん (41 歳)は長年、 【冷え性】 に悩んでました。 昨年、 中古物件を買って大規模リフォームをした際に断熱性能も高めました。 前は古いアパートに住んでいたのですごく寒かったです。 今は嫁さんは冷え性も改善しました。
実は住まいの高断熱化と健康改善の関係を研究した調査データがあります。
その結果、 断熱性の高い住宅に住み替えた人の方が気管支喘息やアトピー性皮膚炎など、 健康を害する諸症状がでなくなったという割合が多い事がわかりました。
さらになんと住居の断熱性が、 禁煙や運動以上に健康改善への貢献度が高いという結果も出ています。 特に気管支喘息やのどの傷み、 せき、アトピー性皮膚炎における改善率の高さは注目に値しますね。
我が家では次男が喘息を発症してましたが、 実際に住まいが変わってから喘息の症状はほとんどなくなりましたよ。 賢一家の事例です。