コラム

おしゃれ空間で叶えるワンランク上の暮らし

間取り

注文住宅を建てるなら、外観や庭や外構、間取りにこだわるのはもちろんのこと、内装にもこだわり、納得のいく住空間に仕上げることがポイントです。
おしゃれ空間で叶えるワンランク上の暮らしを実現するために、こだわりたい点を見ていきましょう。

ワンランク上の暮らしを送るためのおしゃれな空間にするには

注文住宅を建てる際には、外観のデザインや間取りに目がいきがちですが、生活をしていく場となる室内空間も忘れてはなりません。
家族が長い時間を過ごし、友人や親族などのお客様も訪れる空間です。
自分たちはもちろん、訪れた方からもうらやましがられるような、おしゃれな空間を目指してみませんか。
おしゃれといっても、人によって価値基準は異なりますが、住空間を整えることで、ワンランク上の暮らしと感じられるような空間にすることが理想です。
ワンランク上とは、これまでの暮らし方と比べて暮らしぶりがアップしたと感じられるような空間にすることや高級リゾートホテルなど憧れる場所に近づけることを指します。

ワンランク上と思えるおしゃれ空間の具体例

どのようにワンランク上と思えるおしゃれ空間を叶えるか、具体例を見ていきましょう。

・散らかっていた空間を整理するだけでもワンランク上に

これまで部屋に物があふれていた場合やクローゼットが洋服でパンパンで扉が閉まらないほどだったなら、備え付け収納を豊富にしたり、ウォークインクローゼットを作ったり、壁面に飾り棚を備え付けて、見せる収納をするのもおすすめです。
部屋に余計なものがない空間、物が並べられて美しく飾られている空間は、おしゃれでワンランク上の暮らしの第一歩です。

・ホテルライクな空間

高級リゾートホテルのような空間は、ワンランク上の暮らしを送るおしゃれな空間づくりのお手本になります。
床とクロスの素材やデザインの組み合わせ、ラグジュアリーなカーテンやスッキリとしたブラインドの設置、直接照明と間接照明の上手な使い分けと配置に始まり、部屋の雰囲気を引き立てる絵画や花瓶、観葉植物などの装飾品をあしらい、上質な家具やファブリックなどを整えましょう。
内装にこだわるだけでなく、設置する照明やカーテン、家具や調度品に至るまで一体化させるのがポイントです。
たとえば、部屋の雰囲気に合わせ、ソファの材質やカラーを選び、クッションもトーンやテイストを合わせるなど、細部までこだわりましょう。

その他のおすすめの記事

理想の間取りを実現する方法

リビングが広い4LDKにしたい、部屋数が...

詳しく見る

日当たりの良い間取りの作り方とは?

マイホームは一生の買い物です。暮らしを快...

詳しく見る

収納スペースを作るポイントをご紹介

クローゼットがまったくない部屋や収納が狭...

詳しく見る

間取りの打ち合わせについて

ムラジ建設で家を建てる際、さまざまなこと...

詳しく見る

電話でのお問い合わせ

(076)265-5391

(076)265-5391

メールでのお問い合わせ